なにやらファンからカタカタ音が聞こえる~ 電源BOXファン交換
2016/05/17
週間ほど前からメイン機よりカタカタ音が聞こえるようになり気になりだしました。
「ファンがケーブルに擦れてるのかな~」
と思い、本体を引っ張りだして開けるのが面倒でなりません......
シルバーウイークで時間もあったので、重い腰を上げ120mm、90mmのファンどちらか調べてみるとどちらも静かに回転してます????
しかしカタカタ音は相変わらず鳴っていて、よーく音を辿ってみると電源部分から鳴っているではありませんか!!
そう、電源部分にも内部にファンが取り付けられてられていて、こいつがカタカタ音の犯人でした!!!
ファン自体は大きかったので120mmかなと思いきや、外側からメジャーで測ってみると120mmより大きいではありませんか!!
あんまり詳しくないので、120mm以上のファンを付けた経験が無かった事もあり、細心の注意をはらい危険を覚悟で取り外します。
※もちろん100Vケーブルを抜いた状態で行いましたが、電源部分は非常に危険なので真似しないでください。取り扱い方によっては、感電の恐れが有ります。当方では責任を持ちません。
取り外したファンの大きさを測ると、135mmでした。
「電源ファンは135mmが標準なのかな....」
と思い、数少ないPCパーツショップへ向かいました~
早速PCパーツコーナーへ向かい、ファンを調べると90mm、120mm、140mm......
135mmが有りません!!!
見た目はほぼ一緒でしたが、不安になりあまり好きでは有りませんが店員さんへ確認した所135mmは置いてないとの事でした.......
しかしこの店員、態度悪すぎ!!
135mmが何のサイズかをしきりに聞かれ(PCファン本体のサイズと何度も言ってるんですが...)完全に素人扱いで、挙句の果てにはそんなサイズのファンは存在しないと言い切り(ネットであったんですけど.....)そもそも電源を触ること自体がタブー(ここは正解)で、ファンじゃなくて電源自体を買い換えろ!!
てな感じでした。
スポンサーリンク
まあ、店員はさておき(この店では今後一切購入しませんが。)ここまで来たら、意地でもファンを取り替えてやるーーとなってしまい、自宅に帰って電源部分のサイズを細かく測りなおしました。
ボックス自体は150mmあり、140mmでも入れることが出来そうです。
ネジ穴の間隔は120mmでここがポイントです。
考えるのもめんどくさくなってきたので、1300円捨てたつもりで140mmのファンを購入しました。
はめてみると、確かに本体が5mmほど大きく、でも電源ボックスの蓋部分にはまりそうでした。
しかし実際組み立てようとすると、ネジ穴が一箇所しか見えません???
そうなんです、ネジ穴の間隔が125mmでこっちも5mm程大きかったんです!!!
まあとにかく固定すればいいやと思い、両面テープ?強力接着剤??と考えていると、リビングで嫁がゴソゴソと何やら作業をしています。
覗いてみると、先日IKEAで購入したテレビ台を組み立てていました。
そしてその横に、小型の電動ドリルが!!!!
なんとタイミングが良いこと♪
早速、先をプラスドライバから付属のドリルに差し替え、ファンにネジ穴を開けました!!
これがびっくりするほどピッタリ、ガッチリ、ネジで止めることが出来、電源ボックスを組み上げると見た目全く気になりません。
電源ボックスを本体に固定して、本体の蓋をしめ、背面USBやらLANやらのケーブルを接続しなおし、ドキドキしながら電源オン!!!!!!!!!!
「静かだ~ 静かすぎる!!」
ひょっとして以前から聞こえていた、微量な雑音はもともと電源ファンが全て発していたのかもしれません。
電源自体を買い換えると6000円ぐらいの出費だったので、今回はPCファン代の1300円ですみました!!
お財布にもGOODです。
これで電源を丸々変えることなく、静かさを手に入れることが出来ました!!
PC修理 次の記事
Windows7がログオン出来ない!!(ユーザープロファイルサービスによるログオンの処理に失敗)
スポンサーリンク