コザ風呂 -Revenge!-

  PC修理の記録やシムフリースマホ関連について

ThunderbirdからThunderbirdへ... (ImportExportTools)

      2016/08/30



このお題はあまり必要な人はいないかもしれませんが、ネットで調べるとWindowsLiveMailからThunderbirdへの記事が多かったので画像付でアップする事にしました。

手順1. アドオンのダウンロードからエクスポート

まずはMozillaのAdd-OnsサイトでImportExportToolsをダウンロードします。

AddOnsScreen

ImportExportToolsサイト

アドオンファイルをデスクトップとかにダウンロードしておきます。

 

addonManager1

ツールメニューか、検索窓の横にある3本線ボタンからアドオンマネージャーを開き、工具のボタンをクリックして

「ファイルからアドオンをインストール」を選びます。

 

AddOneManager2

次に、アドオンのファイルを選択するダイアログが表示されるので、先ほどAdd-OnsからダウンロードしたImportExportToolsを選択します。

 

AddonManager3

ソフトウェアのインストールが表示されるので、ImportExportToolsを選択してインストールします。

 

AddonManager4

拡張機能にImportExportToolsが追加されているので、「今すぐ再起動する」をクリックして、Thunderbirdを再起動します。

 

IEManager1

※キャプチャーが取れなかったので、文章で説明します。

Thunderbirdが再起動されると、ImportExportToolsが追加されているのが確認できるので、アドオンマネージャのタグを閉じて

「ツール」メニューから、「ImportExportTools」にマウスカーソルをあて、「プロファイルのエクスポート」を選択します。

すると、どこに保存するか聞かれるので、適当な場所を選択しエクスポートを開始します。

この時、「場合によっては時間がかかります」と警告が表示されるのでOKで。

私の場合は、6Gbのデータ量で10分かからないぐらいでした。

以上で、エクスポートが完了します。

 

手順2. メールデータの移動からインポート

スポンサーリンク

まず、エクスポートしたメールデータを、ネットワーク経由かUSBメモリースティック等で移行先に移します。

次にThunderbirdの「ツール」メニューから「ImporttExportToos」「プロファイルのインポート」を選択します。

 

Import1

するとプロファイルのインポートウインドウが開くので、「参照」ボタンを押してコピーしてきたメールデータを選択します。

 

Import2

 

 

「開く」ボタンを押すとウインドウが閉じプロファイルのインポートに戻るので、下のボックスにインポートするプロファイル名を入力します。

ここで入力した内容は、メールアカウント名になるわけではなくThunderbirdが使用するプロファイル名なので、難しく考えなくても大丈夫です。

記載の通り、後ほどプロファイルマネージャーで名前を変更できます。

で、プロファイルの名前も入力したら「次へ」をクリック!!

 

Import3

またまた警告が表示されますが、「インポート開始」をクリック!!

 

Import4

 

インポートにしばらく時間がかかって、無事インポート完了!!

 

ですがここで終わりではありません。

「次へ」をクリックすると.......

 

Profile1

プロファイルのインポートが無事完了したことを知らせるのと、プロファイルマネージャーの起動が表示されます。

ここで「完了」を押すと、読み込んだデータが反映されないので、必ずプロファイルマネージャを起動させて、データを選ぶようにしましょう。

 

Profile2

 

defaultと先ほど入力したプロファイル名が表示されているので、入力したプロファイル名を選択して「Start Thunderbird」をクリック!

 

Finish-1024x636

フォルダー構成も含め無事メールを移行することが出来ました!!!

3つのメールアカウントがあったので、3回作業しないといけないかな?? と思っていましたが、1回の作業で3つのアカウント設定とメールデータが移動できちゃいました!!

やってみたら、かなり簡単でした♪

逆に、これ出来ちゃったら怖いかも........

スポンサーリンク

 - Linux , , ,