SkypeでWeb会議! スピーカーフォンとは?
2017/04/23
以前の記事Skypeで会議を........ (大阪の会議を東京の会議室へ)で集音マイクについて書きましたが、当時はなんとか本社の会議を東京事務所に流すことを考えていました。
一番ネックだったのが音声で、十数名で行う会議の音をWebマイクで拾えるかがポイントでした。
簡易なWebマイクでは音を拾える範囲が狭かったため、集音マイクを導入することで第一会議室での会議は問題なく東京へ流すことができました。
が、実は会議室は他にも2つ有ります。
それほど大きい部屋では無いのですが、やはり集音マイクが無いと聞こえにくいとのこと.......
そして必然的に、会議の人数によっては使用する部屋も変わりますので、パソコンとマイクを移動する必要があります。
設置するスタッフによっては、うまく出来なかったりすることもあり、3つの部屋毎に固定でSkypeセットを設置できないかと考えました。
WindowsノートとiMacで運用しています。
- Skype Windowsノートパソコン
- 映像 Webカメラ(USB接続)
- 音声入力 サンワダイレクト集音マイク、または簡易Webマイク
- 音声出力 ノートパソコン内のスピーカー
または
- Skype iMac
- 映像 内蔵カメラ
- 音声入力 サンワダイレクト集音マイク、または簡易Webマイク
- 音声出力 iMacのスピーカー
です。
3部屋に対してパソコン2台、集音マイク1台分しか無い状態です。
これは東京事務所の会議室が2つしか無いことも有り、3部屋同時にSkypeすることもないだろうと思っての結果ですが、今となってはSkypeセットを移動させないようにする事がポイントなので、必然的にパソコン1台と、集音マイクが2台必要になります。
ノートパソコンは使用していない物を使うことにしてなんとかなりそうですが、集音マイクはあと2台用意しないといけません!!
既に購入してある集音マイクはとっても高性能で、前回の記事にも書いている通り5メートル離れた所で小声で話しても拾ってしまうほどです。
他の2部屋はそこまで大きい部屋では無いので、もう少し集音性能が低いマイクでも大丈夫かなと思い、調べることにしました。
で、ヒットするのがスピーカーとマイクが合体した「スピーカーフォン」です。
名前の通り、スピーカーとマイクが一体になっている物で、集音範囲が3メートル前後の物が多いですが、そんなに広くない会議室、3人から6人ぐらいの部屋にはちょうどいい感じです。
以下、候補です!!
スポンサーリンク
Jabraって初めて聞くメーカーですが、レビューがダントツ多くて高評価でした!
ぱっと見スピーカーだけかな?と思いましたが、ちゃんとマイクも内蔵されていてかなり音がクリーンみたいです。
Bluetoothで接続できるワイアレスタイプで、使い勝手が抜群のようで、出先でスマホにペアリングして使用されている方も多いようです。
本体も軽くカバンに入れて持ち運びできて、充電式で最長15時間連続使用ができるようです。
お値段も20,000円しないくらいで、十分検討できる範囲では無いでしょうか!!
Web会議用スピーカーフォンで調べた中でも高評価が多かったです。
そして45,000円前後とこちらも結構高いですが、ユーザーレビューを見てみると「買ってよかった!」、「値段だけの価値が有る」、「さすが国内メーカー!」などなど良いコメントばかりです!
個人で45,000円はちょっと厳しいですが、会社で使用することを考えれば予算の範囲では無いでしょうか。
上記2つの商品よりも少し評価が低かったですが、レビューを見てみると負けを劣らず良い商品です。
集音範囲が半径2.5メートルとのことですが、少人数の会議であれば問題のないレベルです。
お値段のほうが約40,000円と少し高くなりますが、十分検討できるかと思います。
この機種が本命かもしれません!
まずは値段が6,800円と他の機種よりずば抜けて低価格です。
安かろう悪かろうかと思いましたが、レビューを見てみても良い意見ばかりで、デジタル信号処理(DSP)テクノロジーが搭載されていて、自動ノイズ処理、エコーキャンセル、音量自動調整機能が優秀で10人ぐらいの会議でも非常に聞きやすく、同価格帯の製品とは比べ物にならないほどの音質が実現できるようです。
私もほしくなっちゃいました!!
まだまだいろんな機種が有りましたが、自分が知らないだけで沢山の種類があることにびっくりしました!!
結論としては、やはり最後に紹介したPlantronics P420 Calisto USBスピーカーフォンが本命だと思います。
値段的にもまったく問題がありません!
ひとつ挙げるとするならば、Bluetooth機能が付いていないので、外出先でのモバイルデバイスでの使用が出来ないところです......
しかし今回は会社の会議室で使用することが目的なので、まったく問題ありません!!
後日購入して実際に使用してから、改めて記事を上げたいと思います!
// ]]>
スポンサーリンク